小3、小学校でかけ算の百ます計算チャレンジ!

【小3】小学校でかけ算の百ます計算チャレンジ!

*アドセンス広告、アフィリエイト広告、PR広告が含まれています。

小3

こんにちは。
ご覧いただき、ありがとうございます(^_^)

娘は公立小学校生活も3年目になり、学校の算数の授業ではわり算が始まりました。わり算を出来るようにするには、小2で習った九九をしっかり覚えましょう!ということで、先生が子どもたちにかけ算をしっかり覚える工夫をしてくれていて

こつぶ
こつぶ

今日、なんと学校でかけ算の百ます計算をやったんだよー!

そのなかの1つで、30ます計算や百ます計算に取り組んだそう。クラスのお友だちは百ます計算になじみがない子が多かったそうです。

タイムを計ることはなく、やってみよう!という感じでやったそうです。小2の間に九九をしっかり覚えることや、もっと言うとたし算やひき算も正確に早く計算できる力を練習しておくのは必要なことだなと改めて思いました。

娘は3ケタのたし算やひき算でくり上がり、くり下がりの計算間違いが多いので、引き続き百ます計算をコツコツ継続してほしいなと思っています。

我が家が使っているおすすめの教材 ↓

小学館
¥660 (2024/10/07 13:40時点 | Amazon調べ)
\買えば買うほどポイントアップ お買い物マラソン/
楽天市場
この教材のおすすめポイント
  • 1冊で、百ます計算の〖たし算、ひき算、かけ算、わり算〗がある
  • 14日分(28回分)ある
  • 確実に、子どもの計算力が上がった
  • 集中力がついた
  • 結果を書き込めるグラフがあるため、成果が一目でよくわかる
  • 何より、価格が660円

【おすすめ】近視予防対策

小学校に入り、勉強が本格的に始まると子どもの視力低下が気になりますよね。我が家の娘もそうでした。

お子さんの近視予防の対策にお悩みの方へ【アイケアークリップ】をおすすめします!

こちらは、メガネに取り付けるだけの簡単操作で、目に負担のかかる行動があったときに振動でお知らせしてくれるんです。

装着してすぐ改善が目に見えるから、親も安心だし、子どもにいちいち注意しなくて済むから心に余裕ができちゃう優れたアイテムです!

\ 1年間使ったとして、1日あたり45円で近視対策ができる【アイケアークリップ】はこちら /

コメント